■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が2700を超えています。3000を超えると表示できなくなるよ。
書き込みテスト用35
1016 :
名無しさん@アニラジ聞きたい
:2024/06/18(火) 10:42:44 ID:q/mInV2Y
新日本海ふぇり-の沿革に対し 歴史
1970年1月30日 - 名古屋 - 仙台 - 苫小牧間の一般旅客定期航路事業免許を申請[3]。
4月30日 - 太平洋沿海フェリー発起人会開催[4]。
7月27日 - 名古屋 - 大分間の一般旅客定期航路事業免許を申請[3]。
10月20日 - 太平洋沿海フェリー設立、資本金4億円[3]。
12月18日 - 名古屋 - 大分間の一般旅客定期航路事業免許を取得[3]。当初は高知寄港も計画されたが、他社との調整もあり取りやめとなった[5]。
1971年5月28日 - 名古屋 - 仙台 - 苫小牧間の一般旅客定期航路事業免許を取得[3]。
1972年10月1日 - 名古屋 - 大分航路(九州航路)に第一船「あるかす」就航、資本金16億円に増資[3]。
1973年1月31日 - 「あるびれお」就航、九州航路を毎日運航とする[6]。
3月25日 - 「あるなする」が九州航路に就航、「あるびれお」を苫小牧航路に転属[6]。
4月1日 - 「あるびれお」で名古屋 - 仙台 - 苫小牧航路(北海道航路)就航[6]。当初苫小牧港は東4号埠頭、仙台港は中野埠頭を暫定使用[7]。
1025KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス