■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が3000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

書き込みテスト用26

538 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2025/01/19(日) 09:53:49 ID:6EVDgX0o
フェリーしらしま→おれんじしらしま
1995年(平成7年)3月就航
総トン数2,343.0トン、全長99.50m、幅16.00m
鬼太郎フェリーとなっており、水木しげると同じく隻腕ながら、西
ノ島町で看板業を営み商工会会長を務める今咲克己により、船体側面に
ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターのイラストが描かれている。→テレビ愛媛のfod広告料
https://www.orange-ferry.co.jp/time-table/kyuushi/yawatahama-usuki/index.html 臼杵-八幡浜-しまなみ-隠岐の新・西日本観光軸
フェリーくにが(2代目)→おれんじくにが
1999年(平成11年)4月就航
総トン数2,375.00トン、全長99.50m、幅16.00m 

539 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2025/01/19(日) 09:57:32 ID:6EVDgX0o
船室
船室タイプの一覧 クラス タイプ 部屋数 定員 備考
特別室 洋室 3名×3室 9名
和室 3名×1室 3名
特等室 洋室 4名×6室 24名
和室 4名×2室 8名
ラウンジ 10名×1室 10名
1等室 大部屋 50名×2室 100名
特別2等室 大部屋 1区画 240名
2等室 大部屋 4区画 389名 ドライバー室含む 計856名
>豊後水道で一番修旅や団体ツアー御用達フェリーで、本四オレンジ
フェリーとの相乗効果にて九州-四国周遊-神戸/大阪の、阪九フェリー
と三角利用に。

951KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス