■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    
レス数が3000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

書き込みテスト用21

1292 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2025/06/04(水) 13:03:12 ID:maLWXtjs
https://www.city.shimoda.shizuoka.jp/file/下田市地域公共交通計画(案).pdf
https://www.tokaikisen.co.jp/boarding/terminal/shimoda/
https://www.google.com/maps/place/SHIMODA+RENDEZVOUS+安田造船/
@34.6717249,138.9461358,631m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!
1s0x601758c7074728c1:0xad219411cabe5931!8m2!3d34.6726153!
4d138.947926!16s%2Fg%2F11fzf8s6gc?
hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDYwMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D/
https://www.ocean-trans.co.jp/service.html#01 東京-伊豆下田-徳島-新門司
アメーバブログ › yukkurinotabi
懐かしの国内フェリー フェリーむろと(大阪ー甲浦ー足摺 ...
https://ameblo.jp/yukkurinotabi/entry-12496145084.html
2019年7月20日 · 昭和20年代から大阪−甲浦を結んでいた室戸汽船が航
路休止を決定したことを受けて1998年に設立された「高知シーライ
ン」。室戸汽船時代から運航していた、…
https://www.hankyu-travel.com/kokunai/keyword/フジドリームエアラ
インズ/p_baitai=10221&xadid=10221&utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_con
tent=performance-max&utm_campaign=p-
max_10221&cq_net=x&msclkid=99c6f420b6851b3e21da9c1f72e2f2a8/

1293 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2025/06/04(水) 13:03:43 ID:maLWXtjs
2019年7月20日 · 昭和20年代から大阪−甲浦を結んでいた室戸汽船が航
路休止を決定したことを受けて1998年に設立された「高知シーライ
ン」。室戸汽船時代から運航していた、…
https://www.hankyu-travel.com/kokunai/keyword/フジドリームエアラ
インズ/p_baitai=10221&xadid=10221&utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_con
tent=performance-max&utm_campaign=p-
max_10221&cq_net=x&msclkid=99c6f420b6851b3e21da9c1f72e2f2a8/

1294 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2025/06/04(水) 13:08:28 ID:maLWXtjs
https://toubukoutuu.jimdofree.com/メニュー/路線バス/
高知東部交通甲浦車庫で廃港にしてはまだ綺麗な方

1295 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2025/06/04(水) 14:20:38 ID:maLWXtjs
1972年7月15日 - 【フ】オーシャンフェリーが千葉-徳島航路を開設し「あるばとろす」を就航[2]、当初は東京港への就航を想定したものの東京港でのフェリー埠頭計画がなかったため千葉港への就航とした[4]。
10月15日 - 【フ】オーシャンフェリーが第2船「かしおぺあ」を就航し毎日運航とする[2]。
1973年12月 - 【フ】東九フェリーが東京-小倉(日明)航路を開設、「フェリーてんりゅう」「フェリーとね」の2隻で運航。
1974年 - 【フ】東九フェリー、「フェリーてんりゅう」「フェリーとね」を新日本海フェリーに売却。同社より「らいらっく」を購入し「フェリー伊豆」に船名変更。
1976年2月 - 【フ】オーシャンフェリーと東九フェリーが合併し、オーシャン東九フェリーとなる。東京-徳島-小倉(日明)航路を運航。
この際に「あるばとろす」は「第三伊豆」に、「かしおぺあ」は「第十一伊豆」に船名変更。
1977年頃 - 【フ】東京-小倉(日明)の直行便を廃止、「フェリー伊豆」を新日本海フェリーへ売却。

1296 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2025/06/04(水) 14:25:02 ID:maLWXtjs
東海汽船の伊豆諸島や小笠原へは一旦徳島で加工品にしてから離島の
食中毒予防 東京消防庁のヘリはよっぽどのことが無い限り 通常転院
とかは特等でってだから火山島噴火でも直ぐ乗って貰える信頼ができてる

980KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス