AR アンティノスレコード (現:エピックレコード) 2002年3月を以てEPICに吸収されたのに伴い、同年7月にES品番で再発。 AS アミューズ(アミューズソフトエンタテインメント) AT フロンティアワークス AU オーガスタレコード[3] →半蔵門のtokyo-fmとmxテレビ AV エイベックス 4文字目にレーベルが入る。 AW アニメバンク AX アクシック(日本クラウン) 現在は使用されていない。→これじゃ日テレと分からないので AY エアーズ(現:ランティス) AZ Aer-born 販売はビクターエンタテインメント。 エイジップミュージック 販売はキングレコード[4]。 →NMAX キングレコード NMAX-xxxxxという形で、限定発売品や自主制作盤に使用される。 →東スポのみこすり半劇場のニュースキャスターが4コマに出る A-Sketch