■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

書き込みテスト用3

1 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/08/03(月) 16:33:42 ID:iYg15xFA
前スレ
書き込みテスト用
http://bouspgo.sakuratan.com/test/read.cgi/aniradi/1527406378/

138 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:33:19 ID:9MGFDgrK
かつてのパナソニック グループ企業
テイチクエンタテインメント(旧 帝国蓄音機商会→テイチク)
- 2011年10月にJVCケンウッドの子会社となったのち、2015年4月28日、エクシングの子会社となる

日本ビクター - 2007年8月にケンウッドと資本提携し、松下電器産業
(現 パナソニック)の子会社から関連会社になったのち、
2008年10月1日からJVC・ケンウッド・ホールディングス
(現 JVCケンウッド)の子会社を経て、
2011年10月1日、JVCケンウッドに吸収合併され消滅

139 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:36:20 ID:9MGFDgrK
JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントは、
沿革
1927年 - アメリカビクター社の日本法人として、日本ビクター蓄音器株式会社(にほんビクターちくおんき)設立する。
1929年 - 親会社のアメリカビクター社がRCAに吸収合併された事に伴い、東芝・三井財閥の出資を受ける様になる。

140 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:37:24 ID:9MGFDgrK
RCA(Radio Corporation of America、アメリカ・ラジオ会社)は、
オーウェン・D・ヤングが創立し、ゼネラルエレクトリックによって買収され
たアメリカ合衆国のエレクトロニクス(電気機器・半導体)事業を中心とする多国籍企業。
現在はテクニカラー社(Technicolor SA、旧トムソン)が所有する登録商標で
あり、商標使用権売却により様々な商品分野でRCAブランドの商品が販売されている。

141 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:38:33 ID:9MGFDgrK
経営史
設立当初は全米各地のラジオ会社の大半を傘下に収めると共に、RCAレコード
・NBCなどのメディア事業を経営、1923年までに海底ケーブルを利用した
大西洋通信の3割、太平洋通信の5割を市場占有した。
一方でロックフェラー・センターにRCAビルを竣工。
1970年代にはラザードを自社の投資銀行に使い、ハーツレンタカーなど本業
との関連が薄い企業もM&Aで保有していた。
1919年 - GEのオーウェン・D・ヤングが提案・創立する。
素地はマルコーニ社。
1926年 - 放送会社NBCを設立する。
1928年 - ハリウッドの映画会社RKOに資本参画する。
1929年 - ビクタートーキングマシン(当時の日本ビクターの親会社)
を買収し、RCAビクターを設立する。
1969年 - 社名をRCAと改称する。

142 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:39:53 ID:9MGFDgrK
1984年4月 - CEDの商業的な失敗がCNNなどで報じられる(#終焉)。
1986年12月 - グループ全体をGEが凡そ64億ドル(概算1兆2000億円)で買収する。
CED事業の失敗で大損したことが一因とされる。
この買収額は当時のアメリカ企業による最高額であり、GEのコングロマリット
化を推し進める象徴でもあった。
1987年 - GEはNBC事業を残し、その他の事業・資産をトムソンとベルテルスマンに売却。
1986年から1992年 - ジェイコブ・ロスチャイルド(コンシル・メンバー、
最終年はシニア・フェロー)
1994年 - RCAドームの命名権を買収。

143 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:40:43 ID:9MGFDgrK
2002年 - トムソンは中国の家電メーカー・TCL社と、RCAブランドのテレビ
などの生産・流通の合弁事業を開始。
2003年 - 「蓄音機に耳を傾ける犬ニッパー」の商標をGEからトムソンが買収。
但しBMGの持つ使用権は継続。
2006年 - トムソンは家電アクセサリー部門とその分野でのRCAブランドの使用
権をAudiovox社に売却。
2007年 - トムソンは欧州域外の家電事業とその分野でのRCAブランドの使用権の売却を決定。

144 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:42:12 ID:9MGFDgrK
終焉
1984年に表面化したCEDビデオディスクの商業的な大失敗により経営が悪化
し、1986年12月にかつての親会社GEへ買収・吸収された。
翌1987年にジャック・ウェルチの方針により、旧RCAの家電部門はトムソン
に、子会社であったRCAレコードはドイツのメディア・コングロマリットの
ベルテルスマンに売却された。
「RCAレコード」および「BMG」を参照
日本でのRCAレコードは、当初はビクター音楽産業(現・JVCケンウッド
・ビクターエンタテインメント)が担っていたが、1975年に日本ビクターと
米RCAレコードの合弁によりRVC株式会社が設立され移管された。
その後、親会社の資本構成の変遷(ソニーBMGの発足)により、
現在は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントへ吸収されている。
「BMG JAPAN」を参照

145 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:43:13 ID:9MGFDgrK
日本での事業
日本では、RCAのエレクトロニクス機器は業務用機器等ごく一部を除いて市販されなかった。
 RVC株式会社 - ビクター音楽産業が担っていたRCAレコード部門がスピン
アウトする形で日本ビクターがRCAレコードを合弁で設立。
邦楽もRCAレーベルで出されていた。前述の経営不振のため1987年にRCA
レコードの経営権がベルテルスマンへ移った事に伴い、新たに設立したBMG
ビクター(後にBMG JAPANへ社名変更)へ事業譲渡し解散。
なお、「RCA」のロゴ表記は図案化されたボールド体であったが、BMG傘下の
1990年代に原点回帰に近いデザインへ変更され、主にクラシック音楽レーベル
のRCAレッド・シール・レコード (en:RCA Red Seal Records)のロゴとして
ソニーBMG傘下後も2014年まで使われていたが、2015年以降より1986年以前の
ボールド体ロゴに再び回帰した。

146 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:44:23 ID:9MGFDgrK
BMG JAPANは2008年にBMGが米ソニー・ミュージックエンタテインメントへ事業
が吸収されたのを機に、SMEJの子会社を経て同社に吸収合併され解散し、
制作部門はSMEJ傘下で再編された
(現在のソニー・ミュージックレーベルズとソニー・ミュージックジャパン
インターナショナル・RCA/JIVEグループ)。
「BMG JAPAN」を参照
 アール・シー・エー・コロンビア・ピクチャーズ・ビデオ株式会社
- 米コロンビア映画とRCAレコードの合弁でビデオソフト事業を手がけるRCA
Columbia Pictures International Videoの日本法人として1984年に設立。
1989年のソニーによるコロンビア映画の買収により、関係会社を統合した上で
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントに社名変更し、引き続き事業を行っている。
 株式会社トムソン技術研究所 - 仏トムソンが有するMP3や旧RCA社の技術
ライセンス管理を行っている日本現地法人。
1999年まではGE傘下の「アールシーエー技術研究所」であった。

147 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:45:45 ID:9MGFDgrK
>>139
1938年 - 満州事変に伴い日米関係が悪化する。アメリカRCA社は資本提携を解消し、株式を日産コンツェルンに譲渡する。直後に日産コンツェルンのグループ会社だった日産自動車が東京芝浦電気に株式を売却し、東芝傘下に入る。
1943年 - 戦争開戦の為陸軍省の指導(敵性用語の排除の指導)を受け、社名を日本音響株式会社に変更する。レーベル名は英語の『VICTOR』のままだったが、ニッパーの下に書いてあった"His Master's Voice"の文言を消すなどをしている。
1946年 - 終戦(敗戦)に伴い、社名を日本音響株式会社より日本ビクター株式会社に変更する。
1970年 - フィリップスレーベル部門(邦楽、洋楽)が「日本フォノグラム株式会社」(後のマーキュリーミュージックエンタテインメント株式会社)として分離・独立する。

148 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:47:09 ID:9MGFDgrK
フィリップス・レコード(Philips Records)は、オランダの巨大企業
フィリップスにより創設されたレコード・レーベル(音楽部門)で、
Philips Phonografische Industries (PPI)により1950年にスタートした。
1950年代はアメリカのコロムビア・レコードのイギリス支社が供給した。
この頃米コロムビアがフィリップスのクラシック音源を販売するために
設立したのがエピック・レコードである。
現在はユニバーサル ミュージック グループの一部にある。
フィリップス・クラシック・レコードは同社のクラシック音楽部門であった
が、現在はユニバーサルミュージックのデッカ・レコードに統合されている。
長らく茶色の横帯がジャケットに入るのが特徴だった。

149 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:48:22 ID:9MGFDgrK
沿革
1950年 フィリップスにより創設。
1957年5月27〜28日 初のステレオ録音を、アムステルダムにて行う
(エドゥアルト・ファン・ベイヌム指揮によるロイヤル・コンセルトヘ
ボウ管弦楽団による演奏で、ドビッシー作曲の「海」、「夜想曲」、
「英雄的な子守歌」、「スコットランド風行進曲」を録音。)。
1962年 シーメンス傘下のドイツ・グラモフォン(DGG)と業務提携し
DGG/PPIグループを形成。
1971年 シーメンス・フィリップス両者合弁のポリグラムを持ち株会社とし
て、グラモフォンとともに同社の傘下に入る。
1972年 ポリドール・レコードと統合し、ポリグラムに移管。

150 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:49:48 ID:9MGFDgrK

1982年10月21日 コンパクト・ディスク・ソフトの発売を開始する。
CD第1号は、イ・ムジチ合奏団によるヴィヴァルディ作曲の協奏曲集「四季」
(CD番号:410 001-2。1982年7月のデジタル録音による音源)。
ちなみにCD製造は、当時の西ドイツのポリグラムのハノーファー工場にて行う。
1998年 ポリグラムはMCAと統合、ユニバーサルミュージックを作り、
フィリップスはその一部に入る。
2007年 クラシック部門が、デッカ・ミュージック・グループの傘下に入る。
2009年 クラシックに於いてのフィリップス原盤でのPHILIPSロゴの表示が
一切停止され、全てDECCAに置き換わる。

151 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:50:21 ID:9MGFDgrK
あにげっちゅ おめでとう がtbsのtbn

152 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:51:10 ID:9MGFDgrK
日本での事業
日本では、1960年にエピック・レコードのフィリップス制作音源の発売権が
日本コロムビアから日本ビクターレコード事業部に移行し、「フィリップス」
レーベルが使用されたのがはじまりである。
その後、日本ビクターレコード事業部内にさらにフィリップス事業部が設立
され、1966年には邦楽作品のレコード制作を開始。
邦楽制作開始当時は、新興楽譜出版社が原盤の共同制作に当たっていた。
1970年8月1日に「日本フォノグラム」として独立。
以来、国内レーベル仕様では特にシングル部門などでは「日本フォノグラム」
の表記が目立った。
1984年に自社販売から、ポリドールに販売元を移管する。

153 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:51:57 ID:9MGFDgrK
1979年から1987年までは、「ベルテルスマン」が買収した「アリスタ・レコー
ド」の発売を担当していた。
その後、ポリグラムの買収によりグループの一社となる。
海外アーティスト・クラシックの販売業務などについては1993年までに
日本ポリグラムに事業移管される。
1988年頃に邦楽部門の撤退措置。1992年から邦楽部門再開。
1995年にマーキュリー・ミュージックエンタテインメントに社名変更し、
2000年には親会社にあたるユニバーサルミュージックに事業譲渡して解散。
レーベルおよび制作部門は旧キティ・エンタープライズと合流した社内
カンパニー「キティMME」を経て、「ユニバーサルJ」または
「ユニバーサルシグマ」となっている。

154 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:52:46 ID:9MGFDgrK
PHILIPSロゴが停止したのに伴い、日本フォノグラム時代より発売されている
キャロルのアルバムやCD選書などの旧譜のカタログは品番と価格に変更はないが、
随時ユニバーサルのレーベルロゴと制作元のクレジットがユニバーサル
ミュージック・USMジャパンに変更された上で、製造出荷されている。
フィリップスレコードおよびキティMME所属アーティストの原盤権は、
基本的にユニバーサルミュージックが承継している。
8cmCDシングル規格パーティには当初、加盟しなかった。

155 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:55:15 ID:9MGFDgrK
>>147
その後、キティMMEを経てユニバーサル ミュージック合同会社
(ユニバーサルシグマレーベル)に社名を変更。

1972年 - 日本ビクターの音楽ソフト部門のうち、製造部門を除く制作
・営業・宣伝、および出版事業などの部門を「ビクター音楽産業株式会社」
(英文社名:Victor Musical Industries, Inc.)として分離・独立する
レコードの生産は親会社の日本ビクターに残された。
現在もCD・DVD・BDソフトの生産は、日本ビクター
(現・JVCケンウッド・クリエイティブメディア)の林間工場
(神奈川県大和市)で行われている。

156 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:56:48 ID:9MGFDgrK
1975年 - RCAレーベル部門(邦楽、洋楽)が「RCAビクター株式会社」
(後のRVC株式会社)として分離・独立する。
その後、BMGビクター、BMGファンハウス、およびBMG JAPANとなるが、2008
年、ソニー・ミュージックエンタテンメントの子会社となり、2009年に吸収
・解散。
国内制作部門は傘下の株式会社アリオラジャパンを経て2014年4月より
株式会社ソニー・ミュージックレーベルズの社内レーベルとして機能され、
洋楽部門(RCA/JIVEグループ)はソニー・ミュージックジャパン
インターナショナルへ承継された。

157 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 14:59:20 ID:9MGFDgrK
RCAレコード(RCA Records, Inc.)はアメリカ合衆国のレコード会社。
前身はビクタートーキングマシン。
1930年代から1960年代まで、コロムビア・レコードと並んでアメリカの二大
レコード会社のひとつであった。
45回転のEP盤を初めて実用化した会社として知られる。
本社はニューヨークだが、ナッシュビルにおいてカントリー・ミュージック
の録音を盛んに行い、カントリーの隆盛に貢献した。
同地のカントリーのことを俗に“RCAカントリー”と呼ぶこともある。
また、1950年代にはエルヴィス・プレスリーとハリー・ベラフォンテという
二大スターを擁し、ロックとカリプソを制した。

158 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:00:13 ID:9MGFDgrK
旧BMGの傘下で、現在はソニー・ミュージックエンタテインメントの事業部門である。
ビデオソフト事業はコロンビア映画との合弁企業、
RCA/Columbia Pictures International Videoで行っていたが、コロンビア
映画のソニーによる買収により合弁は解消。
日本法人のアール・シー・エー・コロンビア・ピクチャーズ・ビデオ株式会社
は株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントとなった。

159 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:00:50 ID:9MGFDgrK
沿革
1901年 - ビクタートーキングマシンが設立される。
1925年 - 電気録音を導入。
1929年 - RCA(Radio Corporation of America)がビクタートーキングマシン
を買収し、RCAビクターが誕生。
現在の日本ビクター (現・JVCケンウッド) も当時は、RCAの日本現地法人であった。

160 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:02:42 ID:9MGFDgrK

1956年 - 提携関係にあったイギリスEMIが米キャピトルを買収したため、
同社との提携関係が切れる。
このため、同社のヨーロッパでの発売は英デッカを通じて発売されることとなる。

1968年 - RCAレコードと社名変更(RCAレーベルは、日本ビクターの音楽事業
部(現・JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)よりライセンス販売
されていたが、2008年9月にて解消した)
1975年 - RCAと日本ビクター、そしてビクター音楽産業が合弁し、
RVCを発足。RCAレーベルをそのまま引き継ぐ。

161 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:03:58 ID:9MGFDgrK
1986年 - RCAレコードは親会社RCAの業績悪化によりベルテルスマンに売却され、BMGの一部となる。
1987年 - BMG Musicと日本ビクター株式会社の合弁会社としてBMGビクター
株式会社を設立。RVCはBMGの傘下に入り解散、各種資産を継承。
(1996年に日本ではJVCとの合弁解消以降、100%BMGの子会社となり
BMGジャパン(1997年〜1999年)、BMGファンハウス(1999年〜2005年)、
BMG JAPAN(2005年〜2009年)と継承し、
2009年には邦楽部門をアリオラジャパン、
洋楽部門をRCA/JIVEグループに分割。
同年10月1日に法人としてのBMG JAPANはソニー・ミュージックエンタ
テインメントに合併し、邦楽部門は新会社の株式会社アリオラジャパン
(現:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ)として発足、
洋楽部門は株式会社ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
(現:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ)に統合された)

162 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:04:28 ID:9MGFDgrK
2004年 - BMGとソニー・ミュージックエンタテインメント (アメリカ)
が合併し、ソニーBMG・ミュージックエンタテインメントを発足。
2008年 - ソニーがBMGの持ち株分50%を買収して、完全子会社とする。
同時に社名をソニー・ミュージックエンタテインメントに改める。
2011年10月 - アリスタ、ジャイヴ、Jの3レーベルの閉鎖を発表。
これらのレーベルの所属アーティストはすべてRCAへ転籍となる

163 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:05:51 ID:9MGFDgrK
>>160
1956年 -
この時、EMIはニッパーマークの商標権を譲渡せず、HMVレコードとして存続させた。
これ以降、イギリスにおいてはニッパーマークとビクターの商標は別会社に
よって利用されることになる。

164 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:08:42 ID:9MGFDgrK
>>156
1977年9月30日 - ロゴマークのデザインを順次変更(「VICTOR」→「Victor」、シングル品番がSV-6281
ジャッキー吉川とブルー・コメッツのシングル『北国の駅から』
以降。ただし、親会社は同年4月1日から使用していた)。
1984年 - 営業部門のうち市販事業を、日本エイ・ブイ・シー株式会社として分社化する。
1990年5月21日 - 子会社の株式会社メイジャーズを通し、レーザーディスク
ソフトを発売開始する
(初リリースソフトは「メガゾーン23III イヴの目覚め」(MAJ-1)
「メガゾーン23III 開放の日」(MAJ-2)の2タイトル同時発売)。
親会社の日本ビクターがレーザーディスクのライバルであるVHDビデオ
ディスクの盟主であったため、当社もレーザーディスクソフトを発売することが出来なかった。
11月21日 - 子会社の株式会社メイジャーズを通すことなく、当社がレーザー
ディスクソフトを発売開始
(初リリースソフトは「ロードス島戦記1」(VILF-1))。
1993年 - 日本エイ・ブイ・シー株式会社を合併、
社名をビクターエンタテインメント株式会社に変更する。

165 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:11:32 ID:9MGFDgrK
テイチクとの合併構想
1990年代前半に、ビクター音楽産業とテイチク
(現:テイチクエンタテインメント)を合併して『パナソニックレコード
(Panasonic Records)』を作るという構想が浮上した。
日本ビクターとテイチクの親会社であった松下電器産業
(現:パナソニック)は、当時MCAを傘下に収めており、それらを統合する
ことで、国内最大の総合ソフトエンタテインメント会社の設立を目指していた。
その一端として、1991年にMCAビクター(後に「ユニバーサルビクター」
と改称)をビクター音産の傘下に設立し、国内最大の総合エンタテインメント
会社への布石を打った。
1989年にコロムビア映画や米国コロムビア・レコードを買収したソニーに対抗
しようと画策したものであった。
また、テイチク傘下にも「エムシーエー・パナソニック・ミュージック株式会社」
を設立していた。

166 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:12:35 ID:9MGFDgrK
しかし、ビクター・テイチク合併構想は結局頓挫し、1995年にパナソニックは
MCA株の大半をシーグラムへ売却。
2000年にシーグラムが買収したポリグラム(ポリドール、MME)が社名変更し
たユニバーサルミュージック (日本)側に吸収され消滅した。
その経緯において、2003年まではビクターがユニバーサルの販売を受託していた。
キラーコンテンツが不在のテイチクは経営不振に陥り、1999年に松下から
日本ビクターに持株を譲渡されたことで当社専務の飯田久彦を社長に送り込み、
社名変更や事業の縮小、インペリアルレコードの設立など経営改革を図った。当社とテイチクは15年余り兄弟会社となっており買収の標的とされていたが、
2015年4月にエクシングがテイチクを買収(ブラザー工業グループ入り)
したことで関係が無くなった。

167 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:15:51 ID:9MGFDgrK
>>134
コンフィデンスの名はデビューに際して、株式会社オリジナル
コンフィデンス(現:オリコン株式会社)、および同社発行の音楽業界
誌と混同の恐れがあるとして、赤坂にあるTBS会館(彼らの原盤権を
持つ日音が入居していた)の下にある店の名前と、ドレミファソラシド
のシドの両方の意味で「シド」という名前で動き出した。
それがいつの間にか「Alfie(アルフィー)」に変わっていたという。いずれも所属事務所の田辺エージェンシーによる決定であり、
坂崎は「着せ替え人形のようなものだった」と語っている。
デビュー当初は喋りが達者な坂崎をリーダーとしていた。

ビクター音楽産業から「浪漫派アルフィー」のキャッチフレーズのもと
にアイドルフォークバンドとして、シングル「夏しぐれ」でデビューする。
デビューは1974年8月25日で、銀座の山野楽器でイベントを行っている。
しかし、このデビュー曲はヒットには至らず、続く「青春の記憶」も同様であった。

168 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:20:25 ID:9MGFDgrK
ビクター音楽産業から「浪漫派アルフィー」のキャッチフレーズのもと
にアイドルフォークバンドとして、シングル「夏しぐれ」でデビューする。
デビューは1974年8月25日で、銀座の山野楽器でイベントを行っている。
しかし、このデビュー曲はヒットには至らず、続く「青春の記憶」も同様であった。

三億円事件(さんおくえんじけん)は、東京都府中市で1968年12月10日
に発生した窃盗事件。通称「三億円強奪事件」。
後に有楽町三億円事件・練馬三億円事件との区別のため、「府中三億円事件」とも呼ばれる。
現金輸送車に積まれた東京芝浦電気(現・東芝)府中工場従業員の
ボーナス約3億円(2億9430万7500円)が、白バイまで用意した偽の
白バイ隊員に奪われた事件である。

清志郎の原発揶揄曲以外にも NG曲あったのな。
それを日産ネタで返したと

169 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:21:39 ID:9MGFDgrK
清志郎の原発揶揄曲以外にも NG曲あったのな。
それを日産ネタで返したと

ライブハウス時代・バックバンド時代
その後、レコード会社の所属のない時代が続き、事務所の先輩である
研ナオコ・由紀さおり・かまやつひろし・堀内護 (MARK)・大野真澄
(VOCAL) 等のバックバンドを務めながらライブハウスで活動を続けた。
ステージでは何とか観客をつかもうとコミカルな演出やMCを行う等、自
身を印象付けようと努力を重ねるが、その一方で「このままでいいのだ
ろうか」というジレンマに悩みながらの試行錯誤が続く。

170 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:22:40 ID:9MGFDgrK
その間、メンバーの3人はオリジナル詞曲作成に取り組み始める。
中でも大野真澄(元ガロ)からアドバイスを仰いだ高見沢が、楽曲の質、
量ともに一番優っていた。
2019年の春ツアーのパンフレットの付録のトークCDでは、バックバント
として多くの先輩アーティストにお世話になり、中でもかまやつと研の
ツアーでは、アルフィーのコーナーを設けて頂いたことを明かしている。
 ライブハウス時代の楽曲で、再デビュー後にレコード化された曲、
タイトルが変更された曲もある(シングル曲やアルバムのページを参照)。
また現在でもCD化されていない曲もある。
「ラブレター」や「星空のディスタンス」は当時は、
ギターインストゥルメンタルとして演奏されていた。

171 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:24:55 ID:9MGFDgrK
CM出演および使用楽曲
東邦生命 - 「倖せのかたち 〜Send My Heart〜」(1996年)
東邦生命 - 曲名不明(未CD化)(1997年)
東芝DVD - 「Crisis Game 〜世紀末の危険な遊戯」(1998年)
KIRINのどごし生・夢のドリーム - 「星空のディスタンス」(2013年)
タマホーム - 「ハッピーソングTHE ALFEE」篇(2017年)
※楽曲はタマホームオリジナルCM曲
タマホーム - 「ハッピーソング20周年」(2018年)
※他アーティストと共演バージョンと単独バージョンあり

172 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:30:00 ID:9MGFDgrK
KIRINの企業グループは三菱グループに属する。
外資系のAIGエジソン生命を経てジブラルタ生命保険の旧東邦生命は
太田一族の同族だった。
科研製薬 - 経営破綻直前まで筆頭株主となっていた(のちに東レへ株式譲渡)
THE ALFEE - 1996年頃イメージキャラクターを務め、テレビCMにも出演。
西日本鉄道 - 4代目太田清蔵が西鉄の名付け親となったほか、資本関係にあった。
東京ドーム - 前身の後楽園球場時代からのフェンス広告のスポンサーだった。
岩崎家 - 三菱財閥創業家で、縁戚関係にある。
あみだ池大黒 - 先代の会長が5代目太田清蔵の次男と義兄弟の関係。

173 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:39:44 ID:9MGFDgrK
>>41
黎明期
2004年に鬼龍院と喜矢武がベース、キーボード、ドラムを担当していた
高校時代の友人たちと共に後のゴールデンボンバーの前身となるバンド
「ニャーん」を結成した。
ニャーんTEENS' MUSIC FESTIVALに出演し、奨励賞を受賞したが、
それ以降活動することはなかった。
2004年末に、鬼龍院と喜矢武を中心に3名でパンクバンド
「ゴールデンボンバー」を結成した。
バンド名の由来は、考えていた時に喜矢武がテーブル上にあった缶
コーヒー「ゴールドラッシュ」から着想を得たもので、これが鬼龍院の
ツボに入ったことがきっかけとなる
>キリン ファイア

174 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:42:13 ID:9MGFDgrK
>キリン ファイア

2011年 眠たくてハウスウェルネスフーズ「メガシャキ」
CMソングシングル『女々しくて/眠たくて』
>前身の武田食品工業
その後、武田薬品はリストラの一環として、2002年4月1日の調味料
(いの一番・だし本番等)事業を麒麟麦酒株式会社
(当時。現:キリンホールディングス株式会社)との合弁で設立した
新会社「武田キリン食品株式会社」(後のキリンフードテック株式会社
→キリン協和フーズ株式会社→MCフードスペシャリティーズ株式会社→
三菱商事ライフサイエンス株式会社)に移譲したのに続き、2005年12月
26日、武田食品工業の事業を2006年にハウス食品株式会社と武田薬品の
合弁による新会社へ移行し、設立から18ヵ月後の2007年内を目処に
ハウス食品が新会社を完全子会社化することを発表した。

175 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:45:50 ID:9MGFDgrK
2005年12月26日、武田食品工業の事業を2006年にハウス食品株式会社と
武田薬品の合弁による新会社へ移行し、設立から18ヵ月後の2007年内を
目処にハウス食品が新会社を完全子会社化することを発表した。

2013年 片想いでいい三和酒類「いいちこ日田全麹」CMソング シングル『ローラの傷だらけ』
著名な出身者 田村ゆかり 声優デビュー前に地元で約1年間勤めていた

2015年 好きだけじゃ足りなくて 本田技研工業 二輪車CM CMソング アルバム『ノーミュージック・ノーウエポン』
三菱系

176 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:49:29 ID:9MGFDgrK
2017年 ICE BOX 森永製菓「ICE BOX」CMソング
アルバム『ザ・パスト・マスターズ Vol.1』
三菱系 ufj系だったかどうかはそのうち

177 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:53:43 ID:9MGFDgrK
>>27
ユニット名
ユニット名の由来
「B'z」の名称についてメンバーはインタビューなどで「深い意味は
ない」としているが、「現代的な記号のようなものがいい」というもの
があり、企業ロゴのように意匠化しやすいものを求めていた。
これまでにB'zの2人が説明している名前の由来は一貫しておらず曖昧な
ものが多く、2012年のインタビューで松本は「昔は適当に答えていた」
と述べている。
これまでに「終わりにZをつけるのが最初に決まって、スタッフと考え
た結果『B'z』になった」、
「『Z』を使用したいことに男性的なニュアンスのある『B』を合わせた
結果が『B'z』」、
1995年に使用していたB'zのロゴに因んで「蜂の群れ(Beeの複数形)
で『B'z』」、
「英語のアルファベット最初の文字と最後の文字『A to Z』を用いて
『AからZのすべてをカバーする』という意味を込めた『A'z』(アズ)
を候補に挙げたが、
『A'z≒エイズ(AIDS)』と読まれる可能性があり、別の案を検討した
結果『Aの次はBだろう』という理由で『B'z』となった」。

178 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:54:04 ID:9MGFDgrK
「『Z』を使用したいことに男性的なニュアンスのある『B』を合わせた
結果が『B'z』」、
1995年に使用していたB'zのロゴに因んで「蜂の群れ(Beeの複数形)
で『B'z』」、
「英語のアルファベット最初の文字と最後の文字『A to Z』を用いて
『AからZのすべてをカバーする』という意味を込めた『A'z』(アズ)
を候補に挙げたが、
『A'z≒エイズ(AIDS)』と読まれる可能性があり、別の案を検討した
結果『Aの次はBだろう』という理由で『B'z』となった」。

179 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:55:23 ID:9MGFDgrK
また、「『B』から始まる名前は力強いバンドが多く、『B'zだと憶え
やすそう』という意見もあり決まった」、
「『A'z』の案『ギターのエース』と『ボーカルのエース』
のジョイントに由来しているが、発音しにくかったため、『B'z』とした」
などと述べているほか、2012年のインタビューで松本は「昔は
『ビートルズ(The Beatles)の"B"と、レッド・ツェッペリン
(Led Zeppelin)の"Z"』って答えたこともある」と発言している。
 ビーイング創業者である長戸大幸によると、バンドを作る度に商標
を取らなくてはならないことが大変であり、当時は「JT」
(日本たばこ産業)や「JR」(旧日本国有鉄道の民営化に伴うグループの総称・略称)
などのネーミングが世の中に出てきた頃であったため、当初はユニット
名を「A'z」(アズ)にしようとした。
ところが、同時期にロート製薬の「AtoZ」がテレビCMで頻繁に流れて
いたので、周囲から「ロート製薬からとったでしょ」と言われるよう
になったので、「A'z」でのテスト盤をすべて止めて「B'z」にしたと述べている

180 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:55:45 ID:9MGFDgrK
 ビーイング創業者である長戸大幸によると、バンドを作る度に商標
を取らなくてはならないことが大変であり、当時は「JT」
(日本たばこ産業)や「JR」(旧日本国有鉄道の民営化に伴うグループの総称・略称)
などのネーミングが世の中に出てきた頃であったため、当初はユニット
名を「A'z」(アズ)にしようとした。
ところが、同時期にロート製薬の「AtoZ」がテレビCMで頻繁に流れて
いたので、周囲から「ロート製薬からとったでしょ」と言われるよう
になったので、「A'z」でのテスト盤をすべて止めて「B'z」にしたと述べている

181 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:57:04 ID:9MGFDgrK
読み方
「B'z」の発音については、世間的に抑揚をつけない平板な読み方の
「ビーズ」(例えば「リール」「レール」に近いもの)が一般的に
なっているが、
本人たちや関係者は「ビィズ」と「ビ」にアクセントを置いて読んでいる
(例えば「プール」「シール」に近いアクセント)。
平板な発音の方が一般に定着した理由について、NHK放送文化研究所は
「(NHKの)番組内での発音については、責任者が決めている」
と前置きした上で、「ギター、ドラマ、映画、ディレクター。
こういった言葉は、かつては頭を高くした発音がされていたと思うので
すが、今は平たく言うほうが主流ですね。
日本語の習性として、言葉が出来て、馴染みが薄いときには頭に
アクセントを置く、そしてその言葉が口をついて出る回数が増えるに
つれ、どんどん後ろに移動して、落ち着いていくというものがあります。
「ビーズ」と平べったい発音になるのは、自然の流れなのではないか」との見解を述べている

182 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:57:18 ID:9MGFDgrK
日本語の習性として、言葉が出来て、馴染みが薄いときには頭に
アクセントを置く、そしてその言葉が口をついて出る回数が増えるに
つれ、どんどん後ろに移動して、落ち着いていくというものがあります。
「ビーズ」と平べったい発音になるのは、自然の流れなのではないか」との見解を述べている

183 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 15:58:29 ID:9MGFDgrK
パクリ問題
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている

184 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 16:05:26 ID:9MGFDgrK
fmがいやの宇神クラシック
→yukariオンタイムカフェ
→こじらせハスキーのおっとろしゃラジオのコミ番
とjp20聴取に集中の為休憩

185 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:33:37 ID:9MGFDgrK
>>175
起用年 曲名 タイアップ 初出
2009年 タイムマシンが欲しいよ 5pb.社ゲームソフト『スキップ・ビート!』
エンディングテーマ シングル『Blow Wind/タイムマシンが欲しいよ』

2013年 片想いでいい三和酒類「いいちこ日田全麹」CMソング シングル『ローラの傷だらけ』
著名な出身者 田村ゆかり 声優デビュー前に地元で約1年間勤めていた

186 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:34:14 ID:9MGFDgrK
たむら ゆかり、1976年2月27日-)は、日本の女性声優、歌手。福岡県出身。
アミュレート(事務所)、
英称:amuleto)は、日本の芸能事務所。主に声優・俳優(主に舞台系)
・アーティスト(アーティストルーム担当、主にアニメソング)
の3ジャンルでマネージメントを行っている。
組織的には、MAGES.のタレント事業部であり、独立した企業ではない。

187 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:34:42 ID:9MGFDgrK
AG-ONEグループ
(エイジーワン、AG-ONE,Ltd. )は、過去に存在したアニメ・ゲーム・声優
分野において、WEBコンテンツ配信やラジオ番組制作、養成学校及び芸能
事務所の運営などを行う企業で、株式会社ドワンゴと株式会社文化放送との
合弁会社であった。
「アニメ・ゲームのオールインワンカンパニー」を自称している。
の合弁事業として株式会社ピクチャーマジック(後に子会社化、現在解散して
消滅)の協力を受け設立した会社である
(文化放送分は、子会社セントラルミュージックからの出資も含む)。
その後、角川グループ株式会社メディアワークス
(後の株式会社アスキー・メディアワークス、現株式会社KADOKAWA
アスキー・メディアワークスBC)及び有限会社グッドスマイルカンパニーも
第三者割当増資で出資していた。
(株式会社AG-ONE+株式会社5pb.)のタレントマネージメント部門
「アークレイ」として5pb.の本社事務所内に設立された。
旧商号:アークレイ(英称:ARKRAY)。
販売はMAGES.が担当のCana aria(プライベート音楽レーベル)所属。

188 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:36:56 ID:9MGFDgrK
(ファイブ・ピー・ビー[22]、5pb. Inc.)は、過去に存在したコンピュータ
ゲームやアニメーションの音楽制作会社で、ドワンゴの持分法適用関連会社である。
旧株式会社5pb.概要
サイトロン・デジタルコンテンツ(現・ハピネット音楽企画部・ハピネット
レーベル)から独立した志倉千代丸らによって、2005年4月6日に設立された。社名は「The Five powered & basics.」の略である。
TYOグループのひとつであったが、2009年4月15日にマネジメント・バイアウト
(MBO) によってTYOの保有する全株式(160株)を1株1円にて志倉に譲渡した
ことにより同日付でグループを離脱した。
その後、2010年4月22日をもって株式会社ドワンゴと株式会社文化放送の合弁
会社であった株式会社AG-ONEへ一部株式を譲渡し、資本提携を締結、AG-ONEと
グループを結成し、AG-ONE及びその株主であるドワンゴ、文化放送、グッド
スマイルカンパニーから社外取締役・監査役を受け入れたと2010年5月13日に発表した。
その際、上場企業であるドワンゴの持分法適用関連会社となった。
2011年4月21日に同日付官報公告でAG-ONEを存続会社として5pb.を吸収合併
すると発表、株主総会を経て同年6月1日付で合併、株式会社MAGES.が発足し、志倉が代表取締役社長に、AG-ONE社長の中西孝が副社長に就任した。

189 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:37:50 ID:9MGFDgrK
>>187
現株式会社KADOKAWA
アスキー・メディアワークスBC)及び有限会社グッドスマイルカンパニーも
第三者割当増資で出資していた。
(株式会社AG-ONE+株式会社5pb.)のタレントマネージメント部門
「アークレイ」として5pb.の本社事務所内に設立された。
旧商号:アークレイ(英称:ARKRAY)。
販売はMAGES.が担当のCana aria(プライベート音楽レーベル)所属。

190 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:38:37 ID:9MGFDgrK
>>188
AG-ONE及びその株主であるドワンゴ、文化放送、グッド
スマイルカンパニーから社外取締役・監査役を受け入れたと2010年5月13日に発表した。
その際、上場企業であるドワンゴの持分法適用関連会社となった。
2011年4月21日に同日付官報公告でAG-ONEを存続会社として5pb.を吸収合併
すると発表、株主総会を経て同年6月1日付で合併、株式会社MAGES.が発足し、志倉が代表取締役社長に、AG-ONE社長の中西孝が副社長に就任した。

191 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:38:55 ID:9MGFDgrK
jp3位に紅蓮華

192 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:41:26 ID:9MGFDgrK
5pb.Recordsからリリースした事がある外部アーティスト
直属の所属では無いものの、短期提携でリリースした事がある外部
アーティストを記述する。但し、キャラクターソングは除く。
ゴールデンボンバー - スプリット・シングル
『Blow Wind/タイムマシンが欲しいよ』をリリース。
尚、同バンドとしては初のメジャーレーベルでリリースした曲である。

田村ゆかり - 2017年から2019年までプライベートレーベルCana ariaの販売をMAGES.が担当。

193 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:43:22 ID:9MGFDgrK
音楽レコードにおける、スプリット盤の形態を採るシングル盤のこと。
(スプリットばん)は、2〜3組のアーティスト
(ソロかグループかは問わない)の別々の音源を1枚に収めた音楽ディスクである。
 ディスクがシングルかアルバムかにより、「スプリット・シングル」
「スプリット・アルバム」、あるいは「スプリットEP」などと呼ぶ。参加アーティストが3組の場合「スリー・ウェイ・スプリット」、
4組の場合「フォー・ウェイ・スプリット」などとも呼ぶ。
 オムニバスとの違い
アルバムの場合、オムニバスが通常1組当たり1曲が基本的な構成なのに
対し、少数のアーティスト/グループによる複数の楽曲を収録している点が異なる。
 シングルの場合、オムニバス・シングルという概念はなく、
1組当たり1曲の構成でもスプリット・シングルと呼ぶ。

194 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:44:31 ID:9MGFDgrK
特徴
この形態は、同じレーベルやレコード会社のアーティストを宣伝する
ために採用されるケースが多く、その意味での発売・発表目的はサンプラーに近い。
典型的な形態として、古典的なアナログ・レコード時代に、
A面に著名アーティストの楽曲群を収め、
B面にその他のアーティストの楽曲群
(A面側のアーティストの関連楽曲も含む)を収める、という例が多く見られた。
日本の場合、シングル盤では童謡やアニメ主題歌に使われることが多い。
なお後者の場合、オープニングテーマとエンディングテーマを合わせて
収録するケースがしばしば見られ、同時に両A面シングルとなることも多い。
また前者の有名事例としては「およげ!たいやきくん/いっぽんでもニンジン」が挙げられる。

195 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 17:49:19 ID:9MGFDgrK
(メージス、英: MAGES. Inc.)は、ゲームソフトウェア・音楽作品の
企画・制作・販売、アニメーション作品への出資、イベントの企画、
WEBコンテンツ配信、芸能事務所の運営などを事業内容とする日本の企業。
ドワンゴ・文化放送の合弁会社、ドワンゴ子会社、ドワンゴを通じて
KADOKAWAの傘下、マネジメント・バイアウト(MBO)による独立を経て
、2020年4月3日付よりコロプラの完全子会社となる。

196 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:03:22 ID:9MGFDgrK
オリジナルアルバム
#/発売日/タイトル/規格品番‣通常盤/初回限定盤/オリコン最高位
11th/2020年6月24日/Candy tuft/QANR-1001/-/9位
キャンディ・タフト)は、田村ゆかりのアルバム。
2020年6月24日にCana ariaから発売、
コロムビア・マーケティング株式会社から販売された。
田村ゆかりのアルバム。Cana ariaから発表された初のアルバムである。
全曲未発表の10曲構成になっている。
当初2020年5月27日に発売予定だったが新型コロナウイルスによる緊急
事態宣言の5月下旬まで延期の影響で6月24日に延期された

197 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:06:23 ID:9MGFDgrK
旧来は日立製作所が筆頭株主である日立グループの一社で、第一勧銀
グループの社長会である三金会でも旧財閥に属さぬ「勧銀15社」で、
民族(国内)資本の名門レコード会社であった。
後述の2001年(平成13年)に実施された経営再建に伴うグループ外企業
からの出資・経営支援により、みずほグループや日立グループの系列か
ら脱退している。
2012年(平成24年)現在の主要取引銀行は三井住友信託銀行である。
フェイスグループ入り以前は三菱東京UFJ銀行であった

198 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:13:44 ID:9MGFDgrK
2012年(平成24年)10月1日
- 音楽・映像ソフトウエア、ゲーム関連ソフトウエア等の販売事業等を、
会社分割により新設子会社のコロムビア・マーケティング株式会社に承継。

199 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:22:24 ID:9MGFDgrK
QANR
QA---日本コロムビア
NR---朝日放送ラジオのコールサイン
会社コード
「規格品番の販社コード一覧」も参照
記号4文字のうち、1、2文字目(例外1の場合は3文字目まで、
例外2の場合は最初の1文字、例外3の場合は3、4文字目)
は発売・販売会社の識別に用いる会社コードで、
申請に基づき日本レコード協会より割当て(付与または貸与)られる。当コードは、日本レコード協会規格「RIS504別冊 各種コード一覧表」によって定義される。

形態分類コード
形態分類コード、すなわち、記号のうち3文字目
(例外1は4文字目、例外2は2文字目、例外3の場合はシリアル番号にて
分類のためコードの分類はない)
はメディアの種類をあらわす英字コードが入る。
当コードは、会社コード同様「RIS504別冊」により定義されるが、
参考までに以下に概略を挙げる。
3桁目コード対応表
N - CD-G(現在はない)

4文字で判別する販社コードは、主に独立系レーベルが大手メーカーに
販売委託している場合に採番される。
なお、販社コードはレーベルごとに与えられるため、
3桁目が形態コードにこだわらない。

200 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:22:41 ID:9MGFDgrK
形態分類コード
形態分類コード、すなわち、記号のうち3文字目
(例外1は4文字目、例外2は2文字目、例外3の場合はシリアル番号にて
分類のためコードの分類はない)
はメディアの種類をあらわす英字コードが入る。
当コードは、会社コード同様「RIS504別冊」により定義されるが、
参考までに以下に概略を挙げる。
3桁目コード対応表
N - CD-G(現在はない)

4文字で判別する販社コードは、主に独立系レーベルが大手メーカーに
販売委託している場合に採番される。
なお、販社コードはレーベルごとに与えられるため、
3桁目が形態コードにこだわらない。

201 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:27:08 ID:9MGFDgrK
4文字で判別する販社コードは、主に独立系レーベルが大手メーカーに
販売委託している場合に採番される。
なお、販社コードはレーベルごとに与えられるため、
3桁目が形態コードにこだわらない。

ZQ
ZQで始まる発売元はすべてユニバーサルミュージックに販売委託されている。
ZQNR - 中之島レコーズ、abcメディアコム

202 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:38:49 ID:9MGFDgrK
3桁 R - CD-ROM
CM - コスモスレコーズ

CN- 5pb.メイジス?

CO - 日本コロムビア

CR - 日本クラウン

FV - 5pb.(KADOKAWA(メディアファクトリー)販売委託分)

203 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 18:59:08 ID:9MGFDgrK
https://musicbird.jp/onairsonglist/108ch-j-hits/2020-10-04/
18時台#14 ロマンロン楠木ともりSACRA MUSIC VVCL1664
ハミダシモノ 収録


204 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 19:00:29 ID:9MGFDgrK
18:56の市役所割込み信号idのみでほぼ回避

205 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 20:01:57 ID:9MGFDgrK
19時台#14つらぬいて憂鬱ニノミヤユイLantis LACM24011〆曲に付き切れ

206 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 20:04:47 ID:9MGFDgrK
特撮
海賊戦隊ゴーカイジャー (2011年 - 2013年、ナビィの声) -
TVシリーズ+5作品
『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』(2011年)
・『海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船』(2011年)
・『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』(2012年)
・『海賊戦隊ゴーカイジャー キンキンに!ド派手に行くぜ!
36段ゴーカイチェンジ!!』(2012年)
・『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』(2013年)
動物戦隊ジュウオウジャー(2016年、ナビィの声)
ルルパトも間接的な暗喩

207 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:45:42 ID:9MGFDgrK
http://bouspgo.sakuratan.com/test/read.cgi/aniradi/1582959416/2547
https://ja.wikipedia.org/wiki/讀賣テレビ放送#アニメ
1960年代後半の日テレ系のアニメには読売テレビ製作の作品が多いが、
これは当時の日本テレビのアニメ担当プロデューサーだった藤井賢祐が
新倉雅美(当時存在したアニメ製作会社「東京テレビ動画」の社長)
から金銭の贈与を受けた見返りに東京テレビ動画へ仕事を発注し、
他社の企画を日本テレビ側が門前払いしていたため、
やむなく読売テレビに企画を持ち込んで放送していたという事情による。

208 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:46:40 ID:9MGFDgrK
にっぽんテレビどうが、1971年11月設立 - 1973年9月30日解散)は、
かつて存在していたアニメ制作プロダクション。
本項ではその前身にあたる日放映動画スタジオ(1966年[2] - 1968年)
および、東京テレビ動画(1968年 - 1971年)についても記す。

209 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:48:06 ID:9MGFDgrK
代表作に日テレ初の国産テレビアニメシリーズ『戦え!オスパー』や
『週刊少年ジャンプ』原作アニメ第1号の『男一匹ガキ大将』をはじめ
とする日テレ系平日夕方放送の帯アニメ、谷岡ヤスジ原作の長編
アニメーション映画『ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!』、
藤子不二雄原作の『ドラえもん』(第1作)等があり、下記の通り前身
会社が設立当時日テレと専属契約を結んでいたためか同社との関係が
深かったが、子会社ではなく、資本関係はなかった模様。
社名も「日本テレビ」+「動画」ではなく、
実際は「日本」+「テレビ動画」を意味していた。

210 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:49:24 ID:9MGFDgrK
ルーツは「国映株式会社」という教育映画やピンク映画を製作していた
制作プロダクションが、1965年頃に同社のテレビ製作部門だった
日本放送映画の中に、日テレ専属のアニメ制作部門を立ち上げたことである。
1966年には、このアニメ制作部門は日本放送映画の関連会社である
有限会社日放映動画スタジオとして独立した。
中心人物は、東京ムービー出身の岡本光輝と新倉雅美(別名・渡邊清)
だった。
しかし、『冒険少年シャダー』で納品数が不足するトラブルを起こした
ことがあり、それがきっかけで新たに新倉が東京テレビ動画を狛江市に立ち上げたという。

211 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:50:41 ID:9MGFDgrK
東京テレビ動画は、引き続き日テレ製作のアニメを独占した。
当時東京テレビ動画は専属のアニメーターを置かず、外部のスタジオ等
と契約して制作していたという。
フリーの演出家だった富野喜幸(現・富野由悠季)は、当社制作の
『夕やけ番長』で監督としてのデビューを果たしている。
『赤き血のイレブン』の監督を務めた岡迫亘弘は、「新倉は金払いが
悪いことで有名だったから、有名な人やベテランは寄りつかない。
だからこそ、逆に新人が活躍できたんだろうね」と述べている。

212 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:55:17 ID:9MGFDgrK
1971年には新潟市にもスタジオを開設するが、日テレと東京テレビ動画
の間に金銭的な不祥事が起こり、東京テレビ動画は1971年春以降日テレ
から仕事を干されてしまう。
岡迫の証言によれば、日テレ側のプロデューサーである藤井賢祐が新倉
の贈与の見返りに発注していたことが日本テレビに発覚したため、
発注がなくなったという。
なお同時期に放送されていた『巨人の星』や『タイガーマスク』の
アニメ企画がキー局の日テレでは採用されず、代わりに関西の準キー局
のよみうりテレビで採用されていた背景には、藤井が東京テレビ動画の
企画を優先して自局に通す一方で、東京ムービーや東映動画など他社の
企画を門前払い同然で却下していた事情がある。

213 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:55:48 ID:9MGFDgrK
無能なナナ、有能な読売テレビエンタープライズ

214 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:57:30 ID:9MGFDgrK
その後、代表取締役である新倉は起死回生を狙って映画配給会社との
契約未定のまま映画製作に乗り出し、谷岡ヤスジ原作の劇場用アダルト
アニメ『ヤスジのポルノラマ やっちまえ!!』を日本ヘラルド映画の
配給で社運を賭けて制作・上映するが、興行は大失敗に終わる。
 そして、新潟スタジオを拠点として1971年11月に再々度立ち上げられ
た会社が日本テレビ動画である。
代表取締役の稲庭左武郎は新潟総合テレビ(現・NST新潟総合テレビ)
の役員で、また新倉自身も新潟県出身で田中角栄とつながりがあったと
いう報道もあり、新潟の政財界と関係があったとされる。
なお吉川惣司は、稲庭が「お金を出すだけ」の出資者であったと述べている。

215 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 21:59:37 ID:9MGFDgrK
1972年4月にTBS系列で放送を開始した『アニメドキュメント ミュンヘ
ンへの道』を制作してテレビアニメに復帰し、同時に制作の利便のため
に東京都中野区にもスタジオを設置した。
だが、後番組の『モンシェリCoCo』は放送中にクレジットからプロデュ
ーサーの渡邊(新倉)の名前が消えたうえ、1クールで打ち切りとなり、新倉自身も1972年10月9日付で登記上取締役を辞任するなど、トラ
ブルの存在をうかがわせる現象が起きている。

216 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:05:46 ID:9MGFDgrK
1973年に再び藤井賢祐の企画で日テレを放送局とする『ドラえもん』が
スタートすると、本社を新潟から東京へと移したとされるが、登記上は
最後まで新潟市が本社であった。
同作の収益は黒字で、東京テレビ動画時代からの赤字を補填できる目途
がついたとされるが、その矢先に新倉が突然失踪する。
本作の制作に関わった元スタッフの下崎闊(真佐美ジュン)によると、
後を継いだ会長も経営に関心がなく程なく解散、日本テレビ動画は
わずか2年弱で廃業、『ドラえもん』も急遽打ち切りとなり、
日本テレビ動画は名実ともに消滅した。
失踪した新倉は1986年に拳銃密輸で逮捕されたが、
その後の消息はわかっていない。詳細は「新倉雅美」を参照

217 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:08:04 ID:9MGFDgrK
日本テレビ動画解散後、元スタッフらは田無市西原のアパートに日本テ
レビ動画の労働組合を作り、失業保険を受け取りながら管財人との交渉
の拠点としていた。
その後、元スタッフらは就職先が決まったり、アニメの仕事を廃業して
田舎に帰ったりしていたので、日本テレビ動画の労働組合は1975年3月
に活動を終結した。
ちなみに2016年時点において、かつて日本テレビ動画の東京スタジオ
が在所していた五十嵐ビルは現存している。
 日本テレビ動画が制作したアニメ作品は半年以内で終了する作品が多かった。
これは視聴率が取れなかったということもあるが、東京テレビ動画時代
からの体質でもあった。
なお日本放送映画・東京テレビ動画・日本テレビ動画が制作した諸作品
は、いまだに著作権の帰属元がはっきりしていない。

218 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:09:08 ID:9MGFDgrK
なお日本放送映画・東京テレビ動画・日本テレビ動画が制作した諸作品
は、いまだに著作権の帰属元がはっきりしていない。

作品のビデオソフト化・再放送
『ドラえもん』以外の日本放送映画→東京テレビ動画→日本テレビ動画
の作品に関しては、多くがビデオソフト化や再放送が行われており、
現在でも同社から作品の版権を引き継いで管理している者が存在するとみられる。

219 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:11:42 ID:9MGFDgrK
読テレアニメ
「日本テレビ系アニメ」も参照
本局では1967年に放送が開始された紙芝居の名作をアニメ化した
『黄金バット』でアニメーション制作に参入した。
在阪局のアニメ参入はMBSテレビに次いで2局目である。

220 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:18:31 ID:9MGFDgrK
こじらせハスキーのおっとろしゃラジオりぴ
「未完成」(みかんせい)は、家入レオの楽曲。
16枚目のシングルとして2020年1月29日にColourful Records
(JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)から発売された。
フジテレビ系月9ドラマ『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』のために
書き下ろされた楽曲で、前作の同名ドラマに続いて主題歌を担当する。
月9ドラマの主題歌は「太陽の女神」、「君がくれた夏」、
「もし君を許せたら」に続いて4度目である。
MV監督は、ウスイヒロシが担当した

221 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:20:41 ID:9MGFDgrK
『絶対零度』(ぜったいれいど)は、フジテレビ系で断続的に放送されていた刑事ドラマシリーズ。
ハイビジョン制作。主演は、Season1・2は上戸彩、Season3・4は沢村一樹。

本項での「S.1」はSeason1、「SP」はSpecial、「S.2」はSeason2、「S.3」はSeason3、「S.4」はSeason4、「AS」はAFTER STORYを表す。

Season1『〜未解決事件特命捜査〜』(みかいけつじけんとくめいそうさ)は、2010年4月13日から6月22日まで「火9」枠で放送された。

Season1の単発スペシャルが、2011年7月8日の21時 - 23時22分に金曜プレステージ特別企画として放送された。

Season2『〜特殊犯罪潜入捜査〜』(とくしゅはんざいせんにゅうそうさ)は、2011年7月12日から9月20日まで「火9」枠で放送された。

Season3『〜未然犯罪潜入捜査〜』(みぜんはんざいせんにゅうそうさ)は、主人公が沢村一樹の演じる井沢範人に変わり、2018年7月9日から9月10日まで「月9」枠で放送された[1]。

Season4『〜未然犯罪潜入捜査〜』(みぜんはんざいせんにゅうそうさ)は、2020年1月6日から3月16日まで「月9」枠で放送された[2]。

Season4のアフターストーリーが、2020年3月23日の21時 - 22時48分に放送された

222 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:21:35 ID:9MGFDgrK
Season3『〜未然犯罪潜入捜査〜』(みぜんはんざいせんにゅうそうさ)は、
主人公が沢村一樹の演じる井沢範人に変わり、2018年7月9日から9月10日まで「月9」枠で放送された。

Season4『〜未然犯罪潜入捜査〜』(みぜんはんざいせんにゅうそうさ)
は、2020年1月6日から3月16日まで「月9」枠で放送された。

Season4のアフターストーリーが、2020年3月23日の21時 - 22時48分に放送された

223 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:36:19 ID:9MGFDgrK
>>220
#8 HIGH WAY小山田壮平SPEEDSTAR RECORDS VICL65411 復帰


224 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:41:47 ID:9MGFDgrK
音楽S.1-2 林ゆうき/S.3-横山克
OPテーマ又は主題歌何れもビクター
音楽協力フジパシフィック音楽出版/フジパシフィックミュージック
につきサントラはぽにきゃから

225 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:43:04 ID:9MGFDgrK
(いえいり レオ、英語: LEO IEIRI、1994年12月13日 - )は、
日本の女性シンガーソングライター。福岡県久留米市出身。
福岡女学院中学校・高等学校中退。研音所属。
所属レコードレーベルはJVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
傘下のColourful Records。本名は家入 わかな(表記は不明)

226 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:47:24 ID:9MGFDgrK
人物
久留米市生まれ、福岡市育ち。
幼少期にピアノを習い始め、小学校時代は合唱部に所属するなど、
幼い頃から音楽に親しむ環境に育つ。
中学に通う13歳の時に尾崎豊の「15の夜」を聴いて歌手を志し、
音楽プロデューサー西尾芳彦主宰の「音楽塾ヴォイス」に入塾した。2011年春に親の反対を振り切って、半ば勘当状態で単身上京。
都内の高校へ通うかたわら、楽曲制作やライブ活動を行う。
 レオは芸名であることを明言している。
芸名であるレオの由来は映画『レオン』より。
また、事務所の社長から目がライオンに似ていると言われることから、
『ジャングル大帝』のレオもかかっている

227 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:48:56 ID:9MGFDgrK
幼少期に家庭の事情で、両親と離れて親戚の家を転々としていた時期が
あり、
この出来事が人生や音楽活動に大きな影響を及ぼしている。
初めて詞を書いたのは5歳の時で、「小さいころから、他の人が気に
しないところまで感じてしまう子ども」であったと当時を振り返る。
3rdシングルの表題曲「Bless You」の歌詞にある“愛なんていつも残酷
で もう祈る価値ないよ”というフレーズも、幼少時代から自分を落ち
着かせるために唱えていた呪文だという。
プロデューサーの西尾芳彦とは13歳の頃から一緒に曲を作っている。

228 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:50:19 ID:9MGFDgrK
声優の麻倉ももとは福岡女学院時代のクラスメートであり、
「互いの夢を語り合える」関係だった。
麻倉は上京する直前の家入に「ももちゃんもがんばってね」と声をかけ
られたことが、自身の所属事務所(ミュージックレイン)
のオーディションへの出場を決意させたと振り返っている。
上京後の学校では、ももいろクローバーZの百田夏菜子、
女優の松岡茉優、歌手の鈴木愛理らと同級生だった。
福岡県出身者の芸能人や業界スタッフで集まる福岡会のメンバーである。
ちなみに福岡会は複数あるがその中でも一番加入者が多いタモリ、
小松政夫らが主宰となる会である。

229 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:52:24 ID:9MGFDgrK
影響を受けたアーティストは尾崎豊、YUI、平井堅、
アヴリル・ラヴィーン。
座右の銘は「凛として花一輪」。
普段から万年筆を愛用していることを明かしており、楽曲制作の際に
歌詞の原稿を書く時や友人・知人、或いは自らのスタッフなどに手紙
を書き送る時などには万年筆で文面を書いているという。

230 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 22:57:36 ID:9MGFDgrK
書き込みテスト用2 dat射せる為に浮上します。

231 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/04(日) 23:13:40 ID:9MGFDgrK
書き込みテスト用4
http://bouspgo.sakuratan.com/test/read.cgi/aniradi/1601820704/l50
立てますた。

232 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/05(月) 07:09:19 ID:I2cVmQJI
痛車160台岐阜で日本一競う
ヤングけあらー14歳以下初調査厚労省
性格・言動急変ciams増加か
ブルボンの食べられるストロー
じゃがりこリコール

233 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/05(月) 07:13:17 ID:I2cVmQJI
ヘイセイ伊野尾慧きょうふのふぁんれたあ
鬼怒ならぬ絹マスクのクラファン 化繊輸入品 ガイドライン必要か

234 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/05(月) 07:15:08 ID:I2cVmQJI
ガラケーで農産即売活性化

235 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/05(月) 09:40:00 ID:I2cVmQJI
スッキリでリュックと添い寝ごはん
曲名かアーティストか あっぶらないも---

236 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/05(月) 09:44:08 ID:I2cVmQJI
略称りゅくそ、か 後に出た蔵で全部確認しよ

237 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/05(月) 09:50:44 ID:I2cVmQJI
宇宙six 舞台中止の山本亮太の賭博の連帯責任で解散

238 :名無しさん@アニラジ聞きたい:2020/10/05(月) 18:59:19 ID:I2cVmQJI
ヒャダインがeatJチャンえひめed曲

1025KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス